広島鴻峰会
|
||||||||||||
平成16年7月5日 広島鴻峰会が広島全日空ホテルで行われました。多田会長を始め、名物支部長の鶴先輩やマツダ株式会社の会長渡辺一秀先輩も駆けつけて下さいました。78期の同期は湯原君、椿君、嘉屋君が参加。同窓会総会の宣伝に力を尽くしてくれました。準備委員会からは小山副委員長、藤井総務部会長それに会報誌部会の責任者兼レポーターとして原田が馳せ参じました。 | ||||||||||||
![]() |
鶴支部長の弁護士会の世代間交流がなかなか難しいという話は面白く聞かさせていただきました。 | |||||||||||
激烈な企業間競争を戦い抜いてきた戦士と思えない渡辺会長。「阿東町から、山口まで通ったのは今でも良い思い出です。」と柔らかな口調でお話をされました。 | ![]() |
|||||||||||
![]() |
多田会長のお膝元、中国電力の有志による即席バンド。熱球の演奏が始まった。聞けば山高OBは一人しかいないとのことでした。ご本人曰く「私を中心にしたバンドでして・・」後の方々は友情応援です。ありがとうございます。 | |||||||||||
ついに箸をタクトにした指揮者が登場!やっぱり熱球は盛り上がるね。 | ![]() |
|||||||||||
![]() |
||||||||||||
左から椿君、湯原君そして嘉屋君です。高校を卒業してから一度もあったことの無い顔でしたが、一瞬にしてあの時代にプレイバック。名刺を交換してびっくり仰天。みんな大変なお仕事をしていました。ご苦労様です。最後の列車までのわずかな時間、もう一度旧交を温めました。 | ||||||||||||